講堂の中ではひこにゃん待ちのお客様がくつろがれていた。グリスタート間近になると、1組み・また1組みとお客様が増え、あっという間に満員御礼。皆様壁に寄り掛かるように待っていたので、部屋の中央には360度の円形ステージが完成してた感じです(笑) |
記念写真を撮り終えたお客様が1組み・また1組みと減っていき、残ったのはきっとひこにゃんファンの方でしょう。朝と同じお顔がたくさん(笑) ワタシもその中の1人♪ 全員と記念撮影が終わったモチさんは、自由に動きます♪ 小さなお友達と遊んだり「モチーズ・ブートキャンプ」「モチけんサンバ」等、技の数々を披露。しかも決めポーズにはお客様のど真ん前まで前進してビシっと決めます(笑) かわいいーーーーーーーーーーっっっ やばいーーーーーーーーーっっっo(≧▽≦)o うふうふ言いながらその情景をビデオに収めていると、お付のお姉さんに「ひこにゃん、膝枕できるんですよ〜」と教えてもらう。まじっすか?! お付のお姉さんが「膝枕でお写真撮れますよ−」とスピールをされて、参加者多数(笑) 私もビデオそっちのけでやってきました!!! ギャラリーの方にも写真を撮られる注目っぷりは、非常にハズカシーですが・・・モフもふのひこにゃんの膝枕。こりゃタマラン(笑) そろそろ帰る時間かな? と思ったら、ひこにゃん突然部屋の隅にある壇上に向かってダッシュ。 振り返ると・・・「モチノコ」になっていました(笑) |
無事にグリも終わり、博物館の見学に。 今回の特別企画展は『親子で楽しむ一期一会〜井伊直弼の茶の湯〜』と題し、彦根藩13代藩主でいて江戸幕府の大老を勤めた井伊直弼が、愛し、学び、作り、弟子に教え伝えて行った茶の湯についての関連品が展示されていた。 |
以前と比べ、爆発的 |
さっき迄の曇り空が一転。 |
一旦、着見台から奥手に雄大 |
2回目のひこ |
「林屋」さんでの買い |
さくっと「林屋 |